1両目 政治の道を志した理由

目次

皆さまはじめまして。

本日告示されました横浜市議会議員補欠選挙に、国民民主党公認で立候補させていただきました熊本千尋(くまもと・ちひろ)と申します。
本日よりこちらのBlogにて、横浜市政に対して私の抱く思いと、実現させていきたい政策について語っていきたいと思います。

第1回目となる今日は、私が今回立候補した理由、政治の道を志すに至った経緯について説明いたします。

私は2023年の秋まで鉄道会社に勤務し、車掌や運転士を務めていました。
鉄道はいわゆるインフラであり、皆さんの暮らしの基盤となる仕事ですが、交代勤務で昼夜を問わないハードな現場でもあります。そしてそこで働いているうちに、現行の社会制度では仕事を続けながらの子育てや介護は非常に困難であると感じました。
実際、上司や同僚から「働きたくても働き続けることができない」との声を多く聞きました。

鉄道に限らず、社会に不可欠な仕事でありながら、家庭との両立が困難な職場は多数存在します。
子育てにしろ介護にしろ、職場内の制度で対応するには限度がある状態です。

そこで私は、社会制度を改めることで、そうした皆様の生活を支えたい。
さらには、あらゆる世代、あらゆる層の人々の生活に対する不安を無くしたい。
そういった思いから、今回横浜市政に挑戦することを決意しました。

みんなが安心して暮らせる社会へ。お力添えをいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

出陣式の様子はこちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次